妊活中の生理が来ると、それだけでストレス・・・だなんて思っていませんか?
実は妊活中の生理時の過ごし方は、妊娠出来るかが決まる重要な要素のひとつなんです。
気持ち的に落ち込むのもわかりますが、次の排卵の瞬間や受精卵が着床しやすい状態を作るためにも、妊活向きの過ごし方を実践しましょう。
それが一番妊娠への近道、生理は子宮の大掃除、しっかり出して次に備えましょう。
目次
生理は赤ちゃんを迎えるための子宮の準備期間
今回こそは・・・と意気込んでいたのに、生理がきてしまい、気持ち的にも落ち込んで、ストレスを溜めてしまうのは大きな間違い。
確かに生理が来たということは、妊活中の女性にとっては、非常にデリケートな話。
でも生理は、次の排卵に備えるための子宮の大掃除期間。
だからそんな時に落ち込んだままだと、赤ちゃんを迎えるための良いベッドを作ることが出来ないんです。
そうならないためにもストレスは解消し、前を向いて進むことが大事。
この生理中の過ごし方で、本当に妊娠力が変わってきますので、諦めずに前向きに考えていきましょう。
生理中はできるだけ安静に過ごすようにしよう
通常の生理でも、腹痛や頭痛などの不快感があるのに、妊活中の生理時には、さらに気持ちが落ち込みがちです。
そんな生理中に無理にストレスを解消しようと考え、体を動かしすぎるとホルモンバランスが悪化する原因に。
その影響で、古い子宮内膜が排卵日まで残ってしまい、子宮内が完全にキレイにならずに、子宮の環境が悪化する可能性もあります。
全く動かないと気分も沈み込んでしまうのでよくないですが、無理にテンションを上げたり、体を動かしすぎるのは止めましょう。
今回の生理時に、次回の排卵に備えてコンディションを整えることができるのかが、非常に大切なことです。
生理中は子宮のデトックス期間、しっかり大掃除。
女性の体は、生理を境に高温期から低温期に移行します。
この低温期に行われることが、妊娠に与える影響は非常に大きいんです。
- 子宮内膜を剥がし、新しいベッドを用意する
- 排卵に備えて、原始卵胞を卵子に成長させる
どちらも、上手く行かなければ不妊に繋がる重要な要素ですよね?だからこそ、生理のタイミングで体調管理を徹底することが大切。
子宮がデトックス&大掃除を行っているので、それを邪魔することがないように、しっかりフォローしてあげましょう。
妊活女性の生理中のおすすめの過ごし方!
では実際にどのように過ごすことで、生理がスムーズに行われ、次回の排卵に向けて良い準備ができるのか?
実際に妊娠体験者が行っていた、妊活中の生理時の過ごし方を元に紹介します。
この方法をあなたも実践すれば、妊娠に一歩近づけるかも。
生理中はできるだけ体を休める期間にする
妊活中の女性にとって、有酸素運動を行なうことで全身の血流を良くしたり、運動によるストレス解消も重要な妊活の方法。
でも生理中に無理をして体を動かすことで、ホルモンバランスが乱れる原因になったり、生理痛がひどくなる原因にもなりかねません。
そのため生理中には、できるだけ体を休めるようにすることが基本。
普段なら長時間走ったり、重たいものを持ったり、動き回っている人でも、ウォーキングに変えたり、買い物は少量にしたりと、工夫が必要です。
体調が悪い時にわざわざお出かけしなくても良いですし、好きな音楽や映画を見たり、ゆっくり体を休めることに専念しましょう。
自宅でYoutubeを見ながら、ヨガやストレッチを行なってみるのも良いと思います。
大事なことは、無理に刺激を与えないこと。じっくり構えて、次回の排卵のための準備期間にあてましょう。
生理中の痛みも鎮痛剤はできるだけ飲まない
生理痛がひどいと、すぐに鎮痛剤に頼る女性も多いですが、鎮痛剤ばかり使用していることで、子宮の異常に気付くのが遅れる恐れも。
鎮痛剤も最初はよく効きますが、使っているうちに効きが悪くなり、量が増えたりより強い成分のものに変更したりしますよね?
大量の鎮痛剤で、生理の痛みをごまかしていたけど、実は子宮内膜症を発症していたなんて女性もいます。
子宮内膜症は放置すると、不妊症になるリスクがある婦人科系疾患。
だからできるだけ、鎮痛剤の使用は控えて、痛みの状況や変化をチェックするようにしましょう。
動けなくなるような強い痛みがある場合には、病気が隠れていることも。
子宮の状態、体の状態の変化もよくわかりますし、鎮痛剤自体の副作用もありますので、できるだけ使用は控えましょう。
生理中には、こまめに生理用品を交換する
生理中に、汚れたままのナプキンやタンポンを使い続けていると、細菌感染の原因に。
経血量が多い人は、特に注意が必要です。
生理中にナプキンを使っている場合、通気性の悪化から雑菌が繁殖しやすい状態になっていますし、雑菌による炎症の恐れも。
炎症だからと軽い気持ちで放置してしまうと、最悪の場合、子宮内膜症などの婦人科系の疾患にかかる原因にもなりかねません。
肌が弱い人や、過去に炎症を起こしたことがある人は、生理中は布ナプキンに変えたり、デリケートゾーンを清潔に保つように意識しましょう。
適度に体を温めて、子宮を冷やさないようにする
生理期間中は、次の排卵に備えて低温期に突入するタイミング。
体を温めすぎてしまうと、低温期に逆行することになるので、長時間の入浴や深部体温を上げすぎる様な半身浴は控えるべき。
でも冷え性がひどい女性がその状態を放置することは、子宮にとっては逆効果。
血流が低下し、子宮や卵巣機能の低下をまねく要因になります。
夏でも薄手の腹巻きをしたり、冬ならカイロで仙骨を温めるカイロ温活なども効果的。
温めすぎも良くないけど、冷やし過ぎも良くない。
自分の体と向き合い、子宮が心地よいと感じる環境を用意してあげましょう。
生理中の性行為はできるだけ控える!
妊活中のセックスは非常に大事なこと。
でも生理中にセックスを行なっても妊娠するわけではなく、逆に生理を邪魔する原因になりかねません。
特に生理開始直後の3日間は、出血量も多く、性行為の影響で子宮内膜が逆流して、子宮内に古い経血と一緒に残るリスクも。
せっかくキレイに押し出そうとしているのに、わざわざ戻す必要はないですよね?
さらに生理中の膣内は、非常にデリケートな状態なので、性感染症に感染するリスクも増大します。
性交痛などもでやすく、無理に我慢して行なうことで、「 性行為疼痛症」を発症する可能性も。
妊活&妊娠で、最も大事な器官である子宮を良い状態にするためにも、生理期間中の性行為は行わない。
そして、子宮のデトックスを妨げないようにしましょう。
生理中におすすめの食べ物や飲み物は?
生理中はいつも以上に、摂取する栄養素にも注意したいもの。
原始卵胞が卵子に成長するためにも栄養摂取は必要ですし、出した経血の分だけ栄養補給をしないと身体のバランスが崩れてしまいます。
生理中には、どのような食べ物や飲み物がおすすめなのかを紹介します。
生理中におすすめの食べ物は?
原始卵胞が成熟した卵子になるためには、タンパク質や鉄分の摂取が大切。
タンパク質でお肉や魚などの動物性タンパク質よりも、大豆の植物性タンパク質がおすすめ。
大豆製品には、女性ホルモンのエストロゲンに似た作用がある大豆イソフラボンが豊富に含まれています。
納豆や豆腐などを食べるのも良いですし、豆乳なら1杯(200ml)で1日分の大豆イソフラボンを摂取できます。
体内の酵素量が減少すると女性ホルモンの働きに影響が出ますので、パセリやにんじん、セロリなどを摂取して、酵素の摂取と血行促進効果も期待したいところ。
酵素の補給は、酵素液や酵素ドリンク、酵母サプリメントなどを併用するのもよいと思います。
他にもアルギニンが生殖機能を活性化させる作用があるので、豚足(豚ゼラチン)を食べるのが良いでしょう。
生理中におすすめの飲み物は?
生理中におすすめの飲み物は、ノンカフェインのもの。
妊活中なら、カフェインやアルコールの摂取は控えましょう。
生理中や生理前後に冷たい飲み物ばかり飲んでいると、子宮や卵巣を冷やす原因になるので、できるだけ常温よりも温かいものを飲みましょう。
ルイボスティーやたんぽぽ茶など、温かい飲み物をできるだけ多く飲むようにして、胃の中から全身を温めて血流を改善します。
女性ホルモンを整えて、体質改善効果のあるものを選ぶのも良いでしょう。
- ルイボスティー・・・冷えやむくみの解消効果や、卵子の質を上げて排卵周期を安定させる働きがあります。
- たんぽぽ茶・・・葉酸が含まれており、子宮内の血液循環を改善して、卵胞の発達を助ける働きがあります。
- 黒豆茶・・・イソフラボンが女性ホルモンの働きを助け、さらに便秘解消や血液サラサラ効果も期待できます。
どうしても冷たい飲み物を飲みたい時は、ミネラル豊富でノンカフェインの麦茶やポリフェノールが豊富で、リラックス効果のあるココアなどがおすすめ。
生理は排卵期に向けての準備期間だから、大事にしよう!
妊活中の生理は、また今回もダメだったか・・・という落胆や、生理痛や頭痛により気分も落ち込みがちになりますが、何度も言いますが前向きに捉えることが大事。
子宮の大掃除をあなたが邪魔することがないように、次回の排卵期をより良い状態で迎えることができるようにしましょう。
その為にも安静に過ごし、ホルモンバランスを悪化させずに、しっかり子宮のデトックスをして、質の良い卵子を作ることが大事。
雑菌感染や性感染症なども起こりやすい期間なので、いつも以上に清潔にすることを意識しましょう。
生理を上手く活用することで、妊娠力を高めることができます。
妊活中だからこそ、そう前向きに考えて、妊娠出来る環境の準備をしていきましょう。
>>もしかして、妊活の情報収集だけしていませんか?<<
情報収集も妊活には重要な事ですが、妊娠力がそれですぐに高まるのかは別の話。
妊娠力が高まる方法や、妊娠に必要な情報だけをさらに厳選紹介!
私の妊活で役立った妊活向きのサプリメントをだけを紹介しています。
短期間で妊活を成功させたいなら、第1位の情報を今すぐチェック!
妊活するなら、葉酸サプリメントを摂取するのは基本だけど、何が良いの?と悩んでいるのなら・・ 香りもよく、豊富な葉酸をしっかり摂取でき、妊娠初期でも飲み続けられた、はぐくみ葉酸がおすすめ。
